Biography (JP)
兼重 稔宏 Toshihiro Kaneshige
三重県津市出身。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、同大学を卒業。2012年に渡独し、ライプツィヒ音楽演劇大学修士課程及び演奏家課程を最高点にて卒業。在学中より同大学副学長であるゲラルド・ファウト氏の助手を務める。
卒業後はライプツィヒ音楽演劇大学ピアノ科及びライプツィヒゲヴァントハウス管弦楽団オーケストラアカデミーにて、2020年の帰国後は東京芸術大学、京都市立芸術大学、名古屋音楽大学にて後進の指導に当たる。
2016年第1回Coimbra World Piano Competitionにて優勝。
これまでにボローニャ音楽祭、ブダペストの春音楽祭、シュターツカペレ・ドレスデン475周年記念週間、ヒューストンバッハ週間、エンガディン音楽祭、クララ・シューマン生誕200周年記念音楽祭、アルテンブルク音楽祭、メクレンブルク=フォアポンメルン音楽祭、トッパンホール23周年バースデーコンサートなどの音楽祭・演奏会に出演した他、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス大ホール、ゼンパー・オーパー(ドレスデン)、ヴィガドー(ブダペスト)、コロッセオ(ポルトガル)などヨーロッパの主要な音楽祭やコンサートにて演奏している。2020年1月には、ライプツィヒ市のベートーヴェン生誕250周年記念演奏会にてベートーヴェンのディアベリ変奏曲作品120を演奏した。
歌曲伴奏者としてもドイツ各地で演奏を行う。2019年にはライプツィヒ・シューマンハウスのクララ・シューマン生誕200周年記念プロジェクトに参加。ロベルト・シューマンの「リーダークライスOp.39」、クララ・シューマンの「6つの歌曲作品13」、そして二人の唯一の合作作品である「愛の春」作品37を演奏した。
これまでに国際ロータリー財団、岡田文化財団、Elfrun Gabriel財団、ザクセン州奨学金財団より奨学金を授与。ピアノを杉浦日出夫、故堀江孝子、渡辺健二、上野真、エヴァ・ポヴォツカ、ゲラルド・ファウトの各氏に、歌曲伴奏をアレクサンダー・シュマルツ氏の師事。また、エリザベート・レオンスカヤ、メナヘム・プレスラー氏のマスタークラスを受講する。
ゼフィルス・ピアノ五重奏団メンバー。ベーゼンドルファーアーティスト。
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス大ホールにて。
コロッセオ(ポルト)にて。